Glory Days 〜Rail Ivent & Topics〜

Pika-Rail >> Glory Days >> 阪急電鉄 >> 030320-阪急正雀工場見学

●030320-阪急正雀工場見学
関西学鉄連の合同イベントで阪急正雀車庫を見学した。三木市の震災記念公園に譲渡された2071系の化粧直しを目の当たりにすることに。イベント開催時とはまた違った正雀工場の雰囲気を感じることができた。
pict1518
正雀工場内
pict1519
C#5306。
pict1520
6012Fが試運転出庫準備をしていた。
pict1523
クーラー?
pict1525
2323Fが留置中。
pict1526
同じく入場中の3158Fと2323Fの並び。
pict1529
工場の方が面白いものをお見せしましょうか、と案内してくださる。トラバーサ横のレールには・・・1919年の刻印が。
pict1533
塗装場内。
pict1536
BL。
pict1541
コイルバネらしきものが等間隔に置かれている・・・。
pict1540
ふと見ると、C#2086が。入場中か・・・と思いきや。
pict1542
妻面に扉が。あれ??と不思議に思って前を見ると・・・
pict1544
運転台撤去車なのに車番が付いてる! 三木市の震災記念公園に譲渡される前の化粧直し中だった。
pict1563
Toの前面に車番があるのはもの凄く違和感がある。
pict1566
C#2186。
pict1546
これもTo、運転台撤去車。
pict1547
前面はパテ塗り中。
pict1548
C#2086。
pict1549
妻面側。
pict1550
C#2186を正面から遠景。
pict1554
C#7400の横だった。
pict1553
C#7800。
pict1555
35tクレーンで吊り上げ中。
pict1556
この時点では旧体育館を取り壊し中。現在はアルナ車両工場となっている。
pict1558
三線軌条。国鉄からの甲種回送が廃止され無用の長物となっていたが、アルナ車両工場移転により図らずもフルに活用されることに。
pict1559
がらくたですよ・・・と説明されながら目にしたのは・・・ベアリングの廃棄品!!
pict1561
・・・?これも廃棄品とのこと。お一つどうですか?と言っていただいたものの・・・ゴメンナサイ、邪魔になるだけです(汗
pict1562
ほんとにがらくた。スピーカー?
pict1567
車輪脱着装置。
pict1568
これだけでもかなりの工程省力化に寄与しているとのこと。
pict1571
工場から車庫側へ。C#6352が留置中。
pict1572
このときは王子動物園のパンダのイラストシールが貼られていた。
pict1573
シール。
pict1574
見飽きたFS069A台車もアップで見る機会はそんなにない。
pict1576
車庫の京都より・・・一番公道に近いあたり。
pict1577
C#6452。
pict1578
P-6の保管場所でもあったようで。
pict1579
横には10形が。
pict1580
1形と900形の並び。
pict1581
ヘッドマークが大量に・・・。
pict1582
使い終わったヘッドマークを保管している様子だが・・・。
pict1585
中にはこんなものも。シールが貼られる前のヘッドマーク。
pict1583
900形の横には・・・6000Fから外されたC#6600が。
pict1584
アルミ車両の経年劣化調査とのことだが・・・塗装は剥がされ、下塗り状態。2006年9月現在に至っても、本線上には姿を見せていない。
pict1586
おまけ・・・ベアリングの活用方法。単なる錘。

Pika-Rail >> Glory Days >> 阪急電鉄 >> 030320-阪急正雀工場見学